- 2021年1月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 最近の記事
- 冬のあったかランチプラン!!
- 2020年大晦日
- らんざんの中庭紅葉は今が真っ盛り!
- 中庭の紅葉、進んでます。
- 嵐山の紅葉、日に日に色づいてきています。
- ふな(幼魚)放流
- 令和2年度 嵐山花灯路 開催決定!
- GO TO EAT 京都 はじまりました!
- 雨の日の愉しみ方
- 安全な環境でご宿泊頂くために
2009年1月23日
らんざん【工事中】
現在、らんざんのロビー周辺、及びレストラン内の改修工事が
急ピッチで進んでおります。
30日にはオープン致しますので、ぜひ新しくなったらんざんを
またご紹介したいと思います。
ボケボケで申し訳ありません。
投稿者: 副支配人 深谷 浩
2009年1月18日
法然院
法然院
法然院は鎌倉時代の初め、法然上人が弟子の住蓮、安楽とともに、
阿弥陀仏を昼夜に六回拝む六時礼讃を勤めた草庵で、寛永年間
(1624?1644)ほとんど廃絶していたが、延宝8年(1680)に
再興しました。
本堂には恵心僧都作の阿弥陀如来坐像と、法然上人自作木像を
安置し、直壇には毎朝二十五の生花が散華されます。
投稿者: 副支配人 深谷 浩
2009年1月 1日
謹賀新年!
- 検索
- アーカイブ
- もっと見る