- 2021年4月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 最近の記事
- 新緑のらんざん
- レストラン京雅・枝垂れ桜
- 桜舞う嵐山
- 中庭の枝垂桜
- 春のお花見弁当プラン!!
- 桜雨とらんざん南門
- 春のお料理
- 春の訪れと共に
- 春はもうすぐそこまで・・・
- 春を待ちながら・・・
2020年9月14日
少しづつ秋めいてまいりました。
朝晩は一枚羽織る物がほしいような、過ごしやすい陽気です。
青空のもと、本日、右京消防署団員の方々のご指導のもと、消防訓練を行いました。
決して起こってはならない事態ではありますが、もしもの時のため...
汗をかきながら従業員一同真剣に取り組みました。
通報・連絡・初期消火・誘導...
通報・連絡の際に速く的確に伝えること、状況を把握し声を掛け合うこと、そして各々が持ち場でやるべき事を全うすること。
当たり前のことのようですが、いざという時に動くことができるよう、訓練を重ねていくことこそが大切です。
いつもどんな時もお客様の安全を一番に...万全の状態で、これから一番の観光シーズンを迎える嵐山にて、皆様のお越しをお待ちいたしております。
投稿者: フロント 正野 里佳
2020年9月 7日
嵐山の清流をいつまでも美しく!
2020年8月23日
嵐山疫病退散花火
2020年8月 3日
嵐山鵜飼
2020年7月17日
7月お得ランチ情報
2020年6月25日
営業再開致しました。
2020年6月11日
梅雨の嵐山
2020年4月 2日
中庭の桜が咲きました!
2020年3月21日
中庭に春が訪れました☆
2020年3月18日
京都スタジアムに麒麟が来たぁ!?
こんにちは。奥田です。
ご無沙汰しております。
さてさて新しく京都・亀岡に
サッカーJリーグ京都パープルサンガの本拠地
スタジアムが今年完成されまして見に行ってきました。
JR嵯峨嵐山駅より亀岡駅下車北口すぐに見えてまいります。
スタジアムの中には入る事ができなかったのですが、
外から頑張って覗いてみると
京都パープルサンガ色の紫カラーで
選手との距離が近く、迫力感満載のスタジアムです。
また隣接している施設があり
東京オリンピックから正式種目である
ボルダリングや
屋外でのハーフコート、二面
バスケットボールが利用できます。
そしてなんと!!
今回の大河ドラマのゆかりの地である
京都・亀岡に
麒麟がくる ドラマ館があります。
開催期間 2021年1月11日まで
開館時間 9時から17時まで (最終入館16時30分)
休館日 無休
料金 大人 600円 小人 300円
大河ドラマ、歴史、明智光秀に興味あるかたは
一度行ってみてはどうでしょうか?
まずは「らんざん」でのご利用お待ちしております。
今日の日も皆様、健康で幸あれ!!
投稿者: らんざん
- 検索
- アーカイブ
- もっと見る