らんざんは古(いにしえ)より多くの貴人・都人が訪れた嵐山の風光明媚な立地にある落ち着いた佇まいのお宿です。

らんざん日記

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
嵐電・嵐山駅 リニューアルオープン!
京都の人もびっくり -(o゚Д゚ノ)ノ
祇園祭に向けて

2013年7月30日

嵐電・嵐山駅 リニューアルオープン!

嵐山の玄関口、嵐電・嵐山駅。

この度、リニューアルされました!

  

 京都らしい柄の筒が沢山並び、より風情のある駅になっていました。

 

 

resize2832.jpg

 

 

 駅に隣接した道を歩いていくと・・・

 

resize2833.jpg

 

 

何やら不思議な 球状のオブジェが出てきました!

 

resize2831.jpg

 

「龍の愛宕池」

嵐山に降り立った龍に祈ると希望が叶い

湧き出る愛宕の水に手をひたすと

心に安らぎが訪れ

幸せへと導かれることでしょう 

 

 

新しい開運スポットかもしれないですね!

 

resize2829.jpg

 

 

 夜になると、また違った顔を見せてくれます。

月並みな表現ですが、綺麗ですね。

 

 

resize2830.jpg

 

 

 

先ほどの 「龍の愛宕池」です。

こちらも、幻想的で綺麗です。

 

ぜひ、行ってみて下さいませ!

投稿者: フロント 水野 満夫

2013年7月25日

京都の人もびっくり -(o゚Д゚ノ)ノ

なぜここに?なぜ水族舘を?

という疑問の思いもありましたが。。。

やっとこ「京都水族館」へ行ってきました。

(2013年3月オープン)

resize2735.jpg

人が多いと聞いて、すくんでいました。

場所は、なぜと思うくらいですから、市内中心部。

京都駅近くの「梅小路公園」内にあります。

館内撮影O.K.です!(フラッシュ禁止)確認しました

【京の川ゾーン】

ミストが涼しげ d(ゝ∀・)!!

resize2737.jpg京都府の川に生息していた「オオサンショウウオ」や魚たちがいると言うのは有名です。

5・6匹と思いきや大きいのが折り重なるように

Σq|゚Д゚|p ワオォ

resize2738.jpg

 

【かいじゅうゾーン】 屋外だ!!!(暑)

アザラシ 編集.jpg

オットセイが!早すぎてこんな画像に。。。マルの中に見えますかー?

お隣にアザラシ。流行りの筒から!のーーーーん。

resize2822.jpg

【大水槽】

涼めます!うしろに腰もかけられゆっくり眺められそうです。

resize2821.jpg (上)1階から  (下)2階から そこそこ大きさですね。京都市内です。欲は言えません!

resize2804.jpg

【ペンギンゾーン】へ  屋外だ!!!(暑)

resize2819.jpg 夕方という時間のせいでしょうか?

泳いでいる子はいなく、みんな毛つくろいに励んでいました。

この日は18時閉館 本日の任務終了!ってかんじですか?!

resize2816.jpg

ペンギンゾーンがスロープになっているので、一階から二階へ!

ベビーカーも苦じゃないですo(*^▽^*)o♪

【海洋ゾーン】

resize2787.jpg珊瑚やクラゲ、磯場の水槽があったり。触れることもできます!

ちゃーんと。おてて洗えます!

resize2797.jpg

 【イルカスタジアム】

行った日は15時が最終でまにあいませんでした。

残念(。ノω?。)゚・。

夏休み初日、目をキラキラさせた子供でいっぱいだったでしょうね!

 

resize2777.jpg【京の里山ゾーン】

田んぼや用水路が作られています。

resize2782.jpgresize2781.jpg 最後は、お決まりのショップがあり、出口です。

再入場ができます!良心的!

ヵナリ━━d(。ゝェ・´)━━ィィ!!

resize2826.jpg すーっと、1時間くらいで回れそうですが、

もったいない・・・(=ェ=`;)

ゆっくり楽しまないと!

まだまだ新しくきれいです。お子様と!恋人と!

京都の人もびっくりな「京都水族館」 http://www.kyoto-aquarium.com/

一度、足を運んでみてはいかがですか?

投稿者: フロント 廣井 久美子

2013年7月13日

祇園祭に向けて

今年も、祇園祭のシーズンがやってきました!

毎年7月16日には宵山、7月17日には山鉾巡行が行われ、沢山の人々で賑わいます。

 

 

resize2726.jpg

 

四条通りには、既に提灯が飾られています。

この提灯が等間隔に並び、より京都らしい雰囲気を演出してくれます。

 

resize2727.jpg

 

こちらは、山鉾巡行の際に先頭で巡行する、長刀鉾です。

鉾の組み立てが行われているところでした。

 

 

resize2730.jpg

 

そしてこちらは、全体の5番目に巡行する、函谷鉾。

ちょうど、職人さんが集まって作業をされているところでした。

 

 

resize2731.jpg

 

真剣そのものです。

こういった方々のおかげで、祇園祭が楽しめるのですね。

ありがとうございます。

 

 

14日が、「宵々々山」、15日が、「宵々山」です。

夜店も出て、本格的に賑わってきますよ!

皆様、ぜひ祇園祭をお楽しみ下さいませ!!

投稿者: フロント 水野 満夫

« 2013年6月 | らんざん日記トップ | 2013年8月 »

アーカイブ

2023年9月

2023年8月

2023年7月

2023年6月

2023年5月

2023年4月

2023年3月

2023年2月

2023年1月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年9月

2022年8月

2022年7月

2022年6月

2022年5月

2022年4月

2022年3月

2022年2月

2022年1月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年9月

2021年8月

2021年7月

2021年6月

2021年5月

2021年4月

2021年3月

2021年2月

2021年1月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年9月

2020年8月

2020年7月

2020年6月

2020年4月

2020年3月

2020年2月

2020年1月

2019年11月

2019年10月

2019年9月

2019年8月

2019年7月

2019年6月

2019年5月

2019年4月

2019年3月

2019年2月

2019年1月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年8月

2018年7月

2018年5月

2018年4月

2018年3月

2018年1月

2017年12月

2017年11月

2017年9月

2017年8月

2017年7月

2017年6月

2017年5月

2017年4月

2017年3月

2017年2月

2017年1月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年9月

2016年8月

2016年7月

2016年6月

2016年5月

2016年4月

2016年3月

2016年2月

2016年1月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年6月

2015年5月

2015年4月

2015年3月

2015年2月

2015年1月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年9月

2014年8月

2014年7月

2014年6月

2014年5月

2014年4月

2014年3月

2014年2月

2014年1月

2013年12月

2013年11月

2013年10月

2013年9月

2013年8月

2013年7月

2013年6月

2013年5月

2013年4月

2013年3月

2013年2月

2013年1月

2012年12月

2012年11月

2012年10月

2012年6月

2012年5月

2012年4月

2012年3月

2012年1月

2011年11月

2011年10月

2011年9月

2011年7月

2011年6月

2011年5月

2011年4月

2011年3月

2011年2月

2011年1月

もっと見る

ページの先頭へ