四季折々の料理を存分に味わう会席料理
京都ならではの旬の食材を仕入れ、見た目にも美しい会席料理を一品一品心をこめてお作りさせていただいております。
ご宿泊のお客様のご夕食をはじめ、ご会食やご宴会のお席でもお楽しみいただけます。

- 会席料理献立《冬一例》
-
京の雅会席
《前 菜》 柚子豆腐 もろこ甘露煮
芹菜お浸し京芋昆布巻き
干し柿チーズ和えむかご真丈 エリンギ
厚焼き卵串打ち《お造り》 間八 鯛 湯葉豆腐 《焜 炉》 豚ロース鍋豆乳仕立て 小蕪 しめじ 九条葱
金時人参 水菜《焼き物》 鰤照り焼き 焼き大根
焼き白葱芽慈姑素揚げ 酢取り茗荷 《留め肴》 蓮根饅頭 赤蒟蒻 青梗菜 《食 事》 こしひかり白米 《香の物》 漬物盛り合わせ 《留め椀》 合わせ味噌仕立て 《水 物》 白ごまぷりん 冷やし安納芋 苺 ホイップ 旬づくし会席
《先 附》 焼き雲子 玉締め 割ぽん酢 《前 菜》 鰤照り焼き 干し柿チーズ和え
芹菜お浸し
京芋昆布巻き黒豆 厚焼き卵
芽慈姑素揚げ 酢取り茗荷《お造り》 鯛 まぐろ ふぐ炙り 添え妻一式 《焜 炉》 ふぐ鍋 水菜 九条葱 しめじ 豆腐 《蒸し物》 牛生姜煮 エリンギ 小蕪 金時人参 青梗菜 おろし餡 《揚げ物》 河豚から揚げ 青唐 《食 事》 こしひかり白米 《香の物》 漬物盛り合わせ 《留め椀》 合わせ味噌仕立て 《水 物》 白ごまぷりん 冷やし安納芋 苺 ホイップ 贅沢会席
《食前酒》 果実酒 《先 附》 焼き雲子 玉締め 割ぽん酢 《前 菜》 鰤照り焼き 干し柿チーズ和え
芹菜お浸し
京芋昆布巻き黒豆 厚焼き卵
芽慈姑素揚げ 酢取り茗荷《椀替り》 焼き甘鯛 丹波しめじ
焼き白葱 水菜 酢橘《お造り》 てっさ 河豚炙り 炙り漬けまぐろ 湯葉
いくら添え妻一式 《焜 炉》 牛鉄板焼き エリンギ 白葱 パプリカ 《蒸し物》 蟹かぶら蒸し 人参 木耳 三つ葉 銀杏 《揚げ物》 河豚から揚げ 青唐 《食 事》 こしひかり白米 《香の物》 漬物盛り合わせ 《留め椀》 合わせ味噌仕立て 《水 物》 白ごまぷりん 冷やし安納芋 苺 ホイップ ※当店では、お米は全て国内産米を使用しております。
※天候によりメニューが若干変わることもございますので、ご了承ください。
調理長 浅草 正雄
11:30〜13:30 レストラン営業ランチタイムはお立ち寄りでお気軽に
和食のセット料理や、会席料理などをお手頃価格にてお楽しみください。
※冬季は、時季によっては営業をおこなっていない場合がございます。

らんざん料理長本物の食材を求めて
京都には四季折々、季節ごとに全国からたくさんの食材が集まってまいります。
私ども らんざんではお客様お一人おひとり
にご満足していただけるよう、伝統の京野菜をはじめ、それらの食材を組み合わせて使用しております。
例えば、出汁鰹は鹿児島 枕崎産、出汁昆布は北海道産真昆布、魚介類は天然もの、牛肉は黒毛和牛、豚肉はもち豚、鶏肉は地鶏と随所に吟味した、こだわりの食材を使用しております。
料理長 浅草 正雄
