- 2025年9月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 最近の記事
- 2025夏☀嵐山鵜飼、毎晩開催中☆
- 祇園祭2025☆本日は後祭巡行
- 梅雨明け☀7月です!
- 梅雨の嵐山☔
- 嵯峨祭が開催されました!
- 新緑のらんざん中庭
- 散りゆく桜🌸
- 嵐山に春がやって来ました🌸
- 消防訓練🚒
- 寒波ふたたび到来⛄
2013年6月14日
宇治の「あじさい寺」
今年の梅雨は大丈夫でしょうか?台風にも避けられて・・・水不足にならないといいですが(・´ェ`・;)ゞ困ルゥ...
さてさて!「梅雨」6月の花と言えば「紫陽花」です。休日に「三室戸寺」へ。天気予報は台風の影響で雨!
雨の日の観光はおっくうになりますが。
雨の日の紫陽花は、いとおかし!
ところが!雨どころか晴天!夏日!32度!干からびそうな危険な日でした。。。
((o(∵~エ~∵)o)) ア゙ジィィ・・・
受付の手前です。参道が続きます(画像・上) 山門(画像・下)
本殿で拝観してから、今日のオメアテ。:*━♪━*:。━♪━。:
丘の上の方が入り口で、下るかんじです!順路もなく自由に見れます。
全体的に青色のあじさいが多かったような!
杉木立が日差しを和らげてくれ、青色が爽やかさをくれる!そんな感じです
1度くらいo(´∀`川 スズスィ・・・かも!
愛らしいですね!
このあじさいは、1つだけでブーケみたいでしょ!
あじさいは、まわりから開いていくんですね!
これから綺麗に開いて、癒してくれそうですねぇ!
自然が作り出すグラデーション!あじさいの色の仕組は???勉強しときます。。。
たくさんの方が来られていましたが、ゆっくり見物できました。
京阪電車宇治線「三室戸」駅から徒歩15分くらいでした。
京阪電車宇治線「宇治」駅から、「あじさい号」というバスの運行も有り!
駐車場も300台分 週末などは避けた方がいいかもしれないですね!(推測です)
週末だけ、夜間のライトアップされているようです。
詳細はHPをご覧ください。
宇治 三室戸寺
投稿者: フロント 廣井 久美子
- アーカイブ
- もっと見る