2016年4月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

最近の記事

さくら 開花発表!

皆様のお悩み、解決!!

2016年3月24日

さくら 開花発表!

 こんにちは、フロントの水野です。

昨日、京都でもさくらの開花が発表されましたね!

 

本格的な春が、いよいよやってきますね!

楽しみです!

 

 

さて、写真は、本日の当館中庭の枝垂桜です。

 

resize0162.jpg

 

今日、また少し冷えたこともあって、さくらの花が咲くところまではいってません。

まだまだではあるのですが・・・

 

 

resize0163.jpg

 

 

よく見ると、つぼみは今か今かと春の訪れを待っています!

早く温かくなって欲しいですね!

2016年3月23日

皆様のお悩み、解決!!

こんにちは。 奥田です。 (^0^)/

ようやく苦手な冬の寒さも去っていき、

暖かな春の木漏れ日を待ちわびている、今日、この頃です。 (><)/

 

 

さて、最近の奥田は仕事も慣れてきて、電話対応もしていますが、

その中で一番多い問い合わせが・・・

 

「今、そちらに向かっていますが、らんざんの場所、どこですか?」

と言う電話が多いです。

 

確かに知らない土地で 「らんざん」 にお越しいただくのも不安。

正直、大通りに面しているわけでもなく・・・ (^^;)

 

言葉で伝えるしか出来ない対応なのでなかなか伝わらない事もあります。

なので今回は、嵐山近辺から 「らんざん」 までの場所案内を写真にて、ご案内します。 (・ ・)v

 

 

まずは、嵐山、渡月橋付近まで来ていただき、

 

渡月橋交差点 110.jpgこちらが渡月橋交差点です。

写真左側が、渡月橋です。

このまま橋を渡らずに右側、赤い大きい提灯の方へ向かいます。

 

らんざん案内並行103.jpg向かうと写真上部の風景が見えます。

左側、桂川と平行に進んで行きます。

もちろん、車も通行できます。(大型車除く)

さらに進んで行くと・・・

 

らんざん公道時計台98.jpg左側に、白い時計台、公衆電話があります。

さらにさらに進むと・・・

らんざん公道案内看板99.jpg今度は右側、当館 「らんざん」 看板が見えてきます。

そのまま道なりに右へ曲がると・・・

正面玄関58.jpg「らんざん」 正面玄関が見えてきます。

奥に駐車場スペースがございます。

全て写真は日中で明るいものばかりですが、夕暮れ時から辺りは暗くなりますので、

周りが見えずらくなりますので、ご注意を!!

来館当日に時間がありましたら、ごゆっくりと嵐山周辺を散策してみてわいかがでしょうか?

お気をつけてお越しくださいませ。

皆様、お待ちしております。  m(_ _)m

 

夕暮れ前 渡月橋 121.jpg(写真) 夕暮れ前、渡月橋

 

« 2016年2月28日 - 2016年3月 5日 | らんざん日記トップ | 2016年4月 3日 - 2016年4月 9日 »