2016年2月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

カテゴリー

最近の記事

近くを通ったから!「鹿苑寺」

嵐山にて、イベント開催!

2013年9月 7日

近くを通ったから!「鹿苑寺」

鹿苑寺(ろくおんじ)あまり使わないですね!

「金閣寺」の正式名称です。

金閣寺といえば、アニメ「いっきゅうさん」の印象以外ないです!

今回で2回目の見物です。一回行ってしまうと なかなか寄り付かないですねぇ近くだけに。

resize2883.jpg

京都と言えば、清水寺と共に代表する寺院。修学旅行や京都旅行で、すでに拝観されている日本人は多いことでしょうね!

resize2887.jpg

総門を通り抜け、受付です。ここからチラッと!

金閣寺の鳳凰「金」の一画目位が見えます!

期待が膨らみません☆・゚:*(pq′з`*)「金だぁー」

resize2888.jpg

私が行った時期は、夏休み後半でした。(寝かせ過ぎ!)

いよいよ!金が全貌を現しました!!!

がぁ!

思わず撮ってしまったのは、こちら!

resize2891.jpg

ぎょうさん いはるでしょ!聞こえてくる会話も英語や中国語や???語と。

resize2892.jpg

 本日の主役も一枚だけ!

resize2896.jpg 

知らなかったんです!昭和30年に復元されていたのを・・・。

幕末から明治にかけて、英国の写真家が撮影したもの。(国宝)

イメージ 2

 本物って感じがしますね!今回この画像を探して、見る事が出来て良かったぁ!金閣寺に行って良かったぁ!

 

 

 

受付で料金を払うと、パンフレットとお札の様な拝観券をもらいます。それを玄関に貼ると良いらしいですね!

resize2920.jpg 持ち帰って、ゴミにし辛いからでしょうか?「おふだ入れ」も設置されていました。

resize2898.jpgおしまい! 

 

2013年9月 6日

嵐山にて、イベント開催!

来る9月20日(金)・21日(土)午後1:00より

☆ウォークラリー

★散策ツアー(要事前申込)

☆屋台

★プレ花灯路

☆夜船 両日先着500名様 「無料!」(条件あり)

などなど、他にも盛り沢山

初の試み?! o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ

詳しくは、http://www.arashiyama-kyoto.com/info/001534.html

« 2013年8月18日 - 2013年8月24日 | らんざん日記トップ | 2013年9月 8日 - 2013年9月14日 »