今年も、祇園祭のシーズンがやってきました!
毎年7月16日には宵山、7月17日には山鉾巡行が行われ、沢山の人々で賑わいます。
四条通りには、既に提灯が飾られています。
この提灯が等間隔に並び、より京都らしい雰囲気を演出してくれます。
こちらは、山鉾巡行の際に先頭で巡行する、長刀鉾です。
鉾の組み立てが行われているところでした。
そしてこちらは、全体の5番目に巡行する、函谷鉾。
ちょうど、職人さんが集まって作業をされているところでした。
真剣そのものです。
こういった方々のおかげで、祇園祭が楽しめるのですね。
ありがとうございます。
14日が、「宵々々山」、15日が、「宵々山」です。
夜店も出て、本格的に賑わってきますよ!
皆様、ぜひ祇園祭をお楽しみ下さいませ!!