2016年2月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

カテゴリー

最近の記事

2月3日「節分」 京の四方参り

ハマってしまいました!

2013年1月17日

2月3日「節分」 京の四方参り

節分の日に その年の恵方がどの方向でも等しく厄除けが出来るように東西南北の鬼門にあたる4つの寺社にお参りをしていたそうです。

最近は、表鬼門(東北)の「吉田神社」、裏鬼門(西南)の「壬生寺」をお参りする方が多いようです。

西北は、「北野天満宮」 東南は、伏見稲荷大社」です。

2日から4日には、多くの寺社で節分会・節分祭がおこなわれます。

わかりやすいサイトがありました!

http://milky.geocities.jp/kyotonosato/setubun/00.html

pht_setsubun04[1].jpg

 

私も今年は、行ってみよう!と考えてます。

 

 

2013年1月15日

ハマってしまいました!

この前、「日の出うどん」さんへ寄せてもらい美味しかったぁーーー!ってことで?カレー?うどんにハマってしまいました。。。

早々に、ちがうカレーうどんを求めて行って参りました。

本店は、京都市の南の方 「吉祥院」「上鳥羽」って言うところ辺り。お名前は、「みね八」さんです。

resize2214.jpgresize2212.jpg 張り切って出かけたら、早く着きすぎて 支度中 σ(*´∀`照)

でも、一番乗り!

迷いなく イチオシ!「牛スジ煮込カレー」です。

resize2193.jpg

日曜日だったので我が家も含め、家族ずれが多かったかな?!

resize2205.jpg

resize2206.jpg

大きめな器にたっぷり!牛スジやわらかぁ

うどんは つるつるって!カレーのとびはね防止に短めにしてあるとか!

辛さは普通にしてもらいました。

しっかりカレー でも、後口にしつこく残らない。

「今日も満足 ご馳走様でした!!!」

resize2209.jpg

子供たちのは「たまごとじうどん」と「甘きつねうどん」でした。resize2208.jpg

他にも たくさんメニューありました!

【食べログ】http://tabelog.com/kyoto/A2606/A260601/26003508/

【公式ブログ】http://www.mine8.jp/ 

 

四条大宮にも お店があるそうです!そこなら「らんざん」からも電車(嵐電)一本でいけますよ!

【食べログ】http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260203/26012674/

« 2013年1月 6日 - 2013年1月12日 | らんざん日記トップ | 2013年1月20日 - 2013年1月26日 »