2016年2月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

カテゴリー

最近の記事

6月22日 今日の嵐山

日本最古「都七福神まいり」最終回

2012年6月22日

6月22日 今日の嵐山

らんざんのお向かいさん【宝厳院】

 6月30日(土)まで特別拝観 期間中です!

resize1812.jpg

【天龍寺】resize1813.jpg

まだみたいです。resize1814.jpg

最寄駅の【嵐電(らんでん)嵐山駅】 京都の路面電車です。四条大宮・白梅町まで20分位

resize1817.jpg 嵐電 嵐山駅を背に右が天龍寺

resize1819.jpg 左が【渡月橋】方面

resize1821.jpg【美空ひばり座】

カーナビでいらっしゃる方、気を付けてください。

resize1822.jpg

 ココ!(下の写真)

美空ひばり座の横の道へ誘導しますが!

無視して、川沿いの道を走ってくださいね!!

resize1823.jpg渡月橋「北」橋詰めの信号の川沿いの道(西向きに) 

突き当り右折、まもなく「らんざん」の門がございます。

resize1824.jpg 梅雨の雨、台風の雨で増水してます。

 水も濁ってます。

resize1830.jpg

 

resize1825.jpg いつもは、川沿いに建ってるお店

ボートも避難中!!

豪雨前に上げられ、年数回こんな風景があります。resize1833.jpg奥の方に保津川下りの船resize1835.jpg ぶらり散歩でした!(*ゝェ・)/~☆Bye-Bye♪

2012年6月20日

日本最古「都七福神まいり」最終回

都七福神まいり 結願

平成 二十四年 三月 六日 

その大護符(色紙)です。

resize1793.jpgresize1809.jpg

 萬福寺 布袋尊

resize1794.jpg 東寺 毘沙門天

resize1795.jpg

妙円寺 松ヶ崎大黒天

resize1796.jpg 赤山禅院 福禄寿神

resize1797.jpg革堂 寿老神resize1798.jpg えびす神社 えびす神

resize1799.jpg六波羅密寺 弁財天resize1800.jpg

 

ほんとに ほんとに有難うございました

 |≧∇≦)ノ 

 |∇≦)ノ 

 |≦)ノ 

|ノ 

 

 

« 2012年6月10日 - 2012年6月16日 | らんざん日記トップ | 2012年10月 7日 - 2012年10月13日 »