2016年2月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

カテゴリー

最近の記事

花見のハシゴ!!  つづき

まだ 早かったです!&花見のハシゴ!!

2012年4月11日

花見のハシゴ!!  つづき

仁和寺をあとにして!

嵐電に乗車しました。

ここから、電車に乗りながら「桜」を楽しめる!

「桜のトンネル」へ 

ちょっと +。:.+。(*´p∀q`) o ワクワク

わたしも初めてなんです!

resize1488.jpg

かるく満員状態

後ろ側から流れていく「桜のトンネル」resize1523.jpg

 うぁwwwって思った一瞬で過ぎ去ってしまいました。

次の駅で下車!わたしも撮りに行ってきましたぁ!!

決して撮鉄ではございません。

resize1527.jpgresize1526.jpg適当に歩いたら、すぐ踏切を発見できました。 

10分おきに走っているので待ち時間も苦にならなかったです。

resize1525.jpgお花見満喫!

再び 駅に戻って ┌|≧∇≦|┘ ┌|≧∇≦|┘ ┌|≧∇≦|┘

「帷子の辻」で乗換て、こちらで下車。フリーきっぷ 役に立ちます!

resize1530.jpgさぁ!駅の 目の前に どwwwwwwんっ!

resize1539.jpgここへ来たのは、国宝第一号「 弥勒菩薩半跏思惟像(みろくぼさつはんかし(ゆ)いぞう)」が目的です!

むかーし昔、教科書でみたのでしょうか?

こちらに居はることすら知りませんでした・・・

・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・ オハズカシヤ!

行っとかな、もったいない!!

境内の拝観料はいらないですが、「新霊宝殿」は 700円で拝観できました。

優しい表情のお顔で、その存在自体で、私の欲・不徳を浄化してもらえそうな感じでした。良かったですよ!

 

今日一日、満足しながら、終了。

 

 

番外編 つくりヽ(*ゝc_,゜*)ノます♪  

ではでは

(○´ω`○)ノ**SeeYou**(○´ω`○)ノ

 

 

まだ 早かったです!&花見のハシゴ!!

4月10日(火) お花見に行ってきました!

☆+―+☆+―+☆+【半木の道】+☆+―+☆+―+☆

京都市の右の北の方 「加茂川」の河川敷 ちょうど横に「植物園」があります。

8日、9日 暑いくらいのぽかぽか陽気だったので、ゆだんしてしまいました。。。

 

resize1455.jpg

 

resize1457.jpgソメイヨシノは、満開に近い感じだったの綺麗でしたョ

(*´∀`人)嬉チィ☆*。+゜*

こちらは、対岸。ほらッ!綺麗でしょ!

resize1469.jpg

対岸からの【半木の道】の風景resize1465.jpg

 向こう岸へは!コレで!! (渡っていらっしゃる方は、知らない方です)

 

resize1459.jpg本能ですね。渡りたいと ((ヾ(≧∇≦)〃))

ランチにお弁当をいただいて、おなかも満足。

花見のハシゴ!

市バスで 移動して、

やって参りましたのは!「嵐電(らんでん) 北野白梅町駅」 

1日フリーきっぷ ¥500購入 便利でしたぁ!

resize1485.jpg がたんごとん・・・・・がたんごとん・・・・

「御室仁和寺」下車 駅を降りればこんな景色。おおきいよぉ

 境内は無料です。

 

resize1490.jpg 

resize1512.jpgresize1505.jpg

ここにかぎらず、この時期は たくさんの観光客でにぎわってます

resize1498.jpg 

 

resize1516.jpgここで有名な「御室桜」は開花が遅いのですが、こんな感じでした。resize1497.jpg ごくごく一部 咲いていましたが、ふつう2週間くらい遅い満開になります。

見頃は、まだまだ先ですね!

resize1499.jpg

まだまだ続くよ!次回にしま?す。

ヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye

« 2012年3月18日 - 2012年3月24日 | らんざん日記トップ | 2012年4月15日 - 2012年4月21日 »