(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)でございます!
寒がりに厳しい季節。。。
暗く、寒い朝に泣かされています(w_?; ウゥ・・
では!本日の更新へ!!
11月23日(水・祝)
京都市中央卸売市場の「鍋まつり」に行ってきました!
【七条通 入場口】
11時前に到着した時には、すでに ぎょうさんの人が!多!!
去年、行った錦市場の鍋まつりとは規模が違いました
w(゚o゚)w オオー!
11時 市場の鐘の音とともに開場。カランカラン♪♪♪
【うしろ ; あんこうの吊るし切り】
ど-----------------------------っと、人が動き!
あっという間に列が出来てました。 早!!
23種類の鍋!そんなに食べられないから迷いますね?!
かに鍋が一番人気☆☆☆
でも、お鍋は出来上がっているので、回転は速かったですね!
お値段も200円?300円でお安い!!! ☆^(o≧▽゚)oニパッ
【ふぐ鍋 300円】
【ちゃんこ鍋 300円】
【舞鶴つみれ鍋 200円】
【北海 スープカレー 200円】
テーブルも用意されていましたが、めんどくさいので!
端っこでしゃがんで頂いてましたぁ。
市場の食材や商品なども販売されていて、売り切れゴメンって所もありました。
我が家は、小さな おにぎりとお茶を持参しましたが、サバ寿司やちらし寿司もありました。
容器は、環境配慮のためリユース食器を使われていました!
良いことです!!
体も温まって「にこにこ満足」して帰りました。
毎年11月23日 祝日に開催されています。
11時から14時まで。ちょうど昼頃に行くと、落ち着いてきて良い感じで食べられるかも!