7月30日(土)?8月10日(水)
嵐山 渡月橋の横の「中ノ島公園」 無料です!
10:00?17:00
Sand Artは、初めてのイベントと思います。
?『芽生え』東日本大震災の復興を願って?という趣旨で開催されているようです。
さっそく 朝一 行ってきました
ε ≡ ≡ ヘ( ´∀`)ノ
テント内に震災時の写真が展示されていました。
東日本の観光案内のパンフレットも置いていました。
簡単な[砂像」の作り方のパネルもありましたよ。
先日、京都にもゲリラ豪雨?ドシャ降りの雨が降ったのですが
砂像は、一部かけてしまったものもありましたが、
ほぼ大丈夫だったそうです!
びつくりデス!!!工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工
とはいえ、ずっともつ物ではないので、短い期間でしか開催できないとの事。
使われた砂は、次の開催地に運んで
新たな姿に生まれ変わるそうです!ECOなアートですね!
崩れてしまったりすると、補修はされないみたいです
・゜・(PД`q。)・゜・
ぜひ、初もののイベントにおこしやすぅ?゚・:,。*:..。o○☆