夏か?!と思わせる熱い休日の日、昼食に今年初の冷麺を食べて
なんとなく京都の上の方へ向いていたので、
行ったことのない『京の奥座敷 貴船』へ行ってみました。【貴船マップ】
山の谷間には、さっきまでの強い日差しが届かず
涼しぃぃぃ?(*´▽`*)
川の音も心地よく、一本道を往復する散歩を楽しんできました。
細長く料理店や旅館が並んでいました。
【貴船神社】
【本宮】
【結社】
【奥宮】
本宮にお参りしたあと、奥宮へ、その帰りに結社へお参りするのが古くからの習わしということですよ。知らずに行ったので、
順番 失敗しました (´_`。)
それと、貴船と言えば【川床】です。夏の京都の風物詩
鴨川では「ゆか」、貴船、高雄では「かわどこ」と読むのが一般的!
床造りの様子
これからにぎわってくるのでしょうね!
9月ごろまで、鴨川、貴船、高雄、鷹峯など京都市内各地で楽しむことができます。