- 最新のトピックス
- 緊急事態宣言によるレストラン営業時間変更のお知らせ
- メンテナンス休館のお知らせ
- 謹賀新年
- 京都・1月のおすすめ観光情報
- 京都・12月のおすすめ観光情報
- お車でお越しのお客様へ嵐山交通規制について
- 朝食ハーフバイキングスタイルの一時休止について
- 京都・11月のおすすめ観光情報
- GoToEatキャンペーン参画のお知らせ
- 京都・10月のおすすめ観光情報
- 月別トピックス
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年5月
- もっと見る
- カテゴリー別トピックス
- 京都の催し情報
京都7月の行事情報
2018年6月24日更新
皆様こんにちは。
7月の行事情報を簡単にご紹介させていただきます。
嵐山鵜飼
今年も7月1日より9月23日まで、当館目の前の大堰川(桂川)にて飼いならした海鵜による鵜飼が開催されます。
かがり火に照らされて、鵜たちが鮎をとる様子を見に来られてはいかがでしょうか?
詳しくは嵐山通船株式会社の公式ホームページまで。
http://arashiyama-yakatabune.com/%E5%B5%90%E5%B1%B1%E3%81%AE%E9%B5%9C%E9%A3%BC/
※7/13現在川の増水の為7月末頃まで鵜飼は中止になっております。
京都・祇園祭
2つ目は祇園祭をご紹介いたします。
お祭りのハイライトは17日と24日に行われる山鉾巡行がメインですが、神輿洗いや鉾建てなども行われます。
詳しい行事日程は下記の公式ホームページをご覧ください。
https://www.kyokanko.or.jp/gion/
当館から四条通へのアクセスは当館すぐの嵐電嵐山駅から終点四条大宮まで路面電車に30分ほどご乗車いただき、市バス、もしくは阪急電鉄お乗換えで約5分で到着いたします。
千日詣
今回最後にご紹介いたしますのは、
当館からは京福電鉄嵐山駅よりバスにて清滝行のバスに乗っていただいて、清滝から愛宕山を登って山頂にある愛宕神社にて行われる千日通夜祭です。
7月31日の夜から8月1日の未明にかけて参拝すると千日分の火伏・防火のご利益が得られるとされ、
沢山の人が山を登られます。行かれる際は夜の山道の為防寒対策や登山準備をしっかりご準備の上山を登られるようご注意くださいませ。
1