らんざんは古(いにしえ)より多くの貴人・都人が訪れた嵐山の風光明媚な立地にある落ち着いた佇まいのお宿です。

らんざん日記

2009年2月 5日

金福寺(こんぷくじ)

090205a.JPG



090205b.JPG

864年(貞観6)創建。臨済宗南禅寺派の寺院です。
江戸中期に鉄舟和尚が再興しました。

松尾芭蕉が鉄舟と親交を深めたという「芭蕉庵」は荒廃
したが、のちに与謝蕪村が再興しました。
与謝蕪村の墓や句碑があります。

また、村山たか女(「花の生涯」のヒロイン)が生涯を終えた
場所としても知られています。

投稿者: 副支配人 深谷 浩

« リニューアルオープン! | らんざん日記トップへ | 銀閣寺(慈照寺) »

ページの先頭へ