らんざんは古(いにしえ)より多くの貴人・都人が訪れた嵐山の風光明媚な立地にある落ち着いた佇まいのお宿です。

らんざん日記

2007年3月27日

天龍寺

今まで【らんざん】のお隣にあったのに、なかなか紹介でき
ずにいた『世界文化遺産 天龍寺』です。


070326a.JPG

「天龍寺」は後嵯峨天皇の亀山離宮があったところに、慶応2(1339)年、
足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため、夢窓国師を開山として創建
した禅寺です。

070326b.JPG

投稿者: 副支配人 深谷 浩

« 嵐山・桜情報 中ノ島公園? | らんざん日記トップへ | きぬかけの路 桜道 »

ページの先頭へ