2016年8月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリー

最近の記事

番外編 京都の「ちょっと嬉しい小話」

2016年6月26日

番外編 京都の「ちょっと嬉しい小話」

こんにちは。   奥田です。

今回は当館「らんざん」とは、離れたお話を少しだけ・・・


京都は観光地で、タクシーの数・会社も多いと思います。

そのなかで、当館でも、お世話になってます m(ー0ー)m

彌榮(やさか) タクシーさんのご紹介。

この会社のロゴは「三つ葉のクローバー」が目印。

日々通常で運行しています。

その中で

四葉タクシー0272.jpg「四つ葉のクローバー」タクシーは地元で有名であります。

運行台数1200台の内、たった4台、街中を走っています。

この4台は、予約や指名は出来ず、ただ街中を流しているだけです。

見かける事も難しいですが、更に乗車する事もほぼ叶わない

「幻のタクシー」として、有名であります。

が!

が!!

本題はここから!! (^^)/

更に更に

超・ウルトラ・スーパー「幻すぎる・タクシー」

が存在していることは、皆様、ご存知でしょうか??

これは1200台中、かなりの希少、たった2台

2台ですよ!!

超・ベリー・レアレアなタクシーがあるのです。

それはこちら ・・・  ↓ ↓ ↓

双葉タクシー0268.jpg「三つ葉タクシー」でなく

「あふい (葵) の二葉タクシー」です!!  (>0<)//

京都・上賀茂神社の「式年遷宮」のタイアップ企画の一つであり

上賀茂神社の家紋の二葉葵にかけて運行しております。

車のナンバーも「2828」 と 「ふたばふたば」となっています。

そのタクシーを利用すると

双葉レシート0270.jpgレシートがもらえ、

「このレシートを上賀茂神社に持って行くと記念品がもらえます」

とのことで

上賀茂神社に行き、社務所へ、レシートを提示したら・・・

双葉マーク0269.jpgと、記念品に交換することができます。 (^^)V

 

そんな

超・ベリー・レアレアな「二葉タクシー」に乗車した

当館、 「 支配人 」 

( 上部の写真は支配人がゲットした記念品 )

是非ともブログで紹介して欲しい要望があり

アップいたしました。  (**)

 

 支配人より、当時の感想を伺うと・・・

乗車しているとき、全く気付いてなかったみたいで・・・

降車時に気付いたみたいでした。 (少しアルコールが入っていた為・・・  (・・;) )

と言う小話でした。  (^0^)

 

京都にお越しの際、

もしかしたら、確率

4 / 1200  の 「四葉タクシー」

2 / 1200  の 「二葉タクシー」

に乗車できるかもしれません!!

幸運を祈る!!

 

 

« 2016年6月19日 - 2016年6月25日 | らんざん日記トップ | 2016年7月10日 - 2016年7月16日 »