- 2021年1月
-
日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 最近の記事
- 冬のあったかランチプラン!!
- 2020年大晦日
- らんざんの中庭紅葉は今が真っ盛り!
- 中庭の紅葉、進んでます。
- 嵐山の紅葉、日に日に色づいてきています。
- ふな(幼魚)放流
- 令和2年度 嵐山花灯路 開催決定!
- GO TO EAT 京都 はじまりました!
- 雨の日の愉しみ方
- 安全な環境でご宿泊頂くために
2008年2月28日
えんむすびの神様 「地主神社」
2008年2月21日
雪の「龍安寺」
2008年2月17日
雪の「金閣寺」
臨済宗相国寺派。1397年(応永4)、足利利満が営んだ
山荘を寺にした。
金閣は宝形造りの三層殿閣で、1950年(昭和25)放火で焼け、
1955年(昭和30)再建しました。
投稿者: 副支配人 深谷 浩
2008年2月13日
春の新作料理写真撮影
2008年2月 7日
楽天トラベルアワード2007
- 検索
- アーカイブ
- もっと見る